
ミドリ色の丸っこいかわいいロゴの「mineoマイネオ」。 格安スマホのブランドっていうのはわかるんだけど、一体全体何者なんだろう!?って感じながらも僕自身その疑問を放置していたのですが、かなり安いと噂なのでちょこっと本腰入れて調べてみました。 それで分かったのですが、なかなか面白いシステムやコミュもあってヨサゲな印象です。 乗り換えも踏まえて知り得た情報アウトプットします。 | ![]() |
目 次
mineo マイネオの運営会社


マイネオの運営会社は、「株式会社オプテージ」という関西電力100%株主の連結子会社のようです。関西ですが全国で使えます。
この株式会社オプテージは、光回線の事業「eo光」を運営しています。
マイネオ格安SIM,格安スマホのスタートは、2014年ですので老舗になります。スタート時は、au回線でしたが現在は3キャリア対応となっています。
3キャリア対応は、あまりないのでユーザーにとってはありがたいですね。
mineo マイネオ 格安SIM基本料金
デュアルタイプ(音声通話+データ通信)月額料金
A
Aプラン |
D
Dプラン |
S
Sプラン |
|
---|---|---|---|
1GB | 1,298円 | ||
5GB | 1,518円 | ||
10GB | 1,958円 | ||
20GB | 2,170円 | ||
5G通信オプション | 220円 |